IT業界から金融業界向けコンサルタントへの転職

転職体験談

プロフィール

性別:女性
年齢:30代前半
転職前:外資系IT企業 プロジェクトマネージャー
転職後:金融業界向けコンサルティングファーム

転職を考えたきっかけ

IT業界で金融機関向けのシステム開発経験で培ったIT知識・プロジェクト管理スキルを活かし、より大きな課題解決に挑戦したいと考えるようになりました。特に、フィンテックの発展やデジタル化が進む金融業界で、クライアントの競争力を高める支援をしたいという強い思いから転職を決意しました。

インフォエックスを選んだ理由

転職サイトに登録してから、一番最初に声をかけていただいたのがインフォエックスでした。実際に対応いただいたキャリアアドバイザーの方が非常に親身になってお話を聞いてくれ、自分が本当にやりたいことから、向かうべきキャリアの方向性を示していただきました。そのような対応から信頼できると考え、インフォエックスにお願いしました。

具体的な転職支援

応募先企業の選定では、これまでのITスキルをいかせるファームを中心に提案していただきました。書類の添削から面接対策まで徹底的にサポートしていただき、無事に志望していた企業から内定をいただくことができました。

終わりに

金融業界向けコンサルタントとして、金融業界が直面している課題に対して、最先端の技術を活用して解決していく業務に日々やりがいを感じています。この転職が、さらなる成長の機会を提供してくれました。

関連記事

MBB・BIG4・総合6社解説!

  1. 外資戦略コンサルのMBBとは? MBBの特徴や年収、選考情報を解説

  2. コンサルティングのBIG4とは? BIG4の特徴や年収、選考情報を徹底解説

  3. コンサルの総合6社とは? 特徴や年収、選考情報を徹底解説

おすすめ記事

  1. コンサルティングとは:その役割と業務内容

  2. コンサルタントになれた!その後のキャリアはどう考えている?

  3. 官公庁業界の業務コンサルタント:未経験者にもわかる基本情報

覚えておきたい!用語集

  1. 確認しておこう! 今の組織でも転職後でも役に立つ人材・組織開発系の用語 

  2. パッケージ導入コンサルタントとは 多職種との違いなどから徹底解説

  3. 知っておきたい! マーケティング・セールス戦略を支える重要な用語集

TOP