YCP
YCPホールディングス(YCP Holdings (Global) Limited)は、2011年に設立され、現在では世界21カ国に拠点を展開するグローバルなプロフェッショナルファームです。同社のクライアントは日系企業が約4割、欧米系企業が4割、各国政府系が2割を占め、クロスボーダー案件が全体の15~20%を占める点が大きな特徴です。
特にアジア市場における深いネットワークと専門性を活かし、クロスボーダーM&Aや投資案件を強力に支援しており、プライベートエクイティ(PE)ファンドや事業会社を対象としたバリューアップ支援においても豊富な実績を持っています。
会社概要
社名 | YCPホールディングス(グローバル)リミテッド |
URL | https://ycp.com/ja |
設立 | 2011年8月 |
資本金 | US$ 44.9 million |
売上高 | 非公開 |
従業員数 | 500名以上 |
代表取締役 | 石田 裕樹 |
拠点 | シンガポール,日本,他アジア各国 |
特徴・強み
多様な業界・業態に対応する「セクターフリー」アプローチ
YCPホールディングスの最大の強みの一つは、特定の業界に依存せず、幅広い領域でクライアントのニーズに応えられる「セクターフリー」のアプローチを採用している点です。
同社は、自動車・モビリティ、消費財・流通、エネルギー・天然資源、金融、ヘルスケア、製造、テクノロジー・メディア・通信(TMT)など、幅広い業界で豊富な知見を持ち、クライアントの成長戦略や投資戦略を支援しています。
クロスボーダーM&Aにおける強み
YCPホールディングスは、クロスボーダーM&Aにおいて、プライシングの柔軟性と高度なソーシング力を活かし、他の大手コンサルティングファーム(BIG4やMBBなど)では対応が難しい案件にも取り組んでいます。
また、YCPはM&A後の統合プロセス(PMI)や、投資先企業のバリューアップ支援においても豊富な経験を持ち、PEファンドや事業会社と協力して成長戦略を実行しています。
PEファンド関連のマネジメントサービス
近年、同社のマネジメントサービス部門の売上の半数以上がプライベートエクイティ(PE)ファンド関連で構成されており、投資先企業のハンズオン支援、M&A後の100日プラン策定、長期的なバリューアップ戦略の実行支援といった包括的なサービスを提供しています。
特にSmallキャップのPEファンドの投資需要が増加する中で、YCPホールディングスの専門性がより重要になっています。
グローバルネットワークの活用と市場拡大
YCPホールディングスは、世界21カ国に拠点を持ち、アジア市場を中心に、北米、欧州、中東などの市場でも事業を展開しています。インドや中国市場の拠点拡大を進めており、今後さらなる成長が期待されています。特に、日系企業のアジア進出支援や欧米企業のアジア市場開拓において、高度な専門性を活かしたコンサルティングを提供しています。
日系ファンドのカーブアウト案件にも対応
YCPホールディングスは、日系ファンドのカーブアウト案件(事業分離・売却)にも積極的に対応し、SmallからLargeまで幅広い規模のプロジェクトを支援しています。
また、企業の成長戦略だけでなく、事業再生やポートフォリオ戦略の最適化にも関与し、長期的な視点での企業価値向上をサポートしています。
コロナ禍以降の市場回復と成長見込み
コロナ禍以降の市場環境の停滞を経て、2022年以降、クロスボーダー案件やM&Aの需要が回復し、同社の稼働率はほぼ100%という状況にあります。
2023年以降も案件パイプラインは堅調で、今後さらに多くのプロジェクトに取り組むことが期待されており、グローバル市場における存在感がますます高まっています。
提供しているコンサルティングサービス
サービス
アドバイザリーサービス
プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)
トランザクション(M&A)
デジタルトランスフォーメーション
インタラクティブソリューション
サプライチェーンソリューション
サステイナビリティ
パーソナルケア領域
ペットケア領域
戦略投資領域
年収
アナリスト | 600~800万円 |
アソシエイト | 700~1,000万円 |
マネージャー | 1,200~1,700万円 |
パートナー | 1,700万円以上 |
選考情報
【選考フロー】
書類選考→筆記試験、適性検査→面接2.3回→内定
順番、内容は変わる場合があります。
・面接では通常のビヘイビア面接に加え、ケース面接が実施されます
ケース面接については以下もご参照ください。
・ケース面接のポイント:成功への効果的な準備法
・ケース面接を成功させる、5つの習慣
・Case面接 フェルミ推定攻略を考えてみた
・Case面接後半戦 フェルミからの~?攻略を考えてみた
【選考情報】
※詳細はお問い合わせください。
面接で聞かれる質問は以下のような内容が一般的です。
・自己紹介
・職務経歴
・転職理由
・志望動機
・キャリアの志向性
・逆質問
戦略ファームの面接は、あなたの論理的思考力、コミュニケーション能力、そして価値観との適合性を評価する場です。事前に十分な準備を行い、自信を持って臨んでください。
また,何故転職し,コンサル業界を志望し,YCPを目指しているかが重要なポイントになります。
セミナー・選考会情報
YCPは選考会,採用セミナーは開催していません。
書類提出から面接を受けるまでがYCP入社へのルートとなります。
PJ事例
YCPのプロジェクト事例についてはこちらよりご確認ください。