コーポレイト ディレクション
株式会社コーポレイト ディレクション(CDI)は、1986年に設立された日本初の独立系経営戦略コンサルティングファームです。外資系コンサルティングファームが主流だった当時の日本において、日本企業に最適な経営戦略を提供することを理念に掲げ、独立した立場でクライアントの持続的な成長を支援することを目的に設立されました。
CDIの最大の特徴は、クライアント企業の経営トップ層やミドル層を巻き込みながら、戦略立案から実行・定着に至るまでを包括的に支援する点です。単なる戦略策定にとどまらず、実行支援までを徹底し、クライアントと長期的なパートナーシップを築くことに重点を置いています。
また、欧米型の合理的な経営戦略手法を、日本企業の文化や特性に適応させる「和魂洋才」のアプローチを採用し、日本企業の強みを最大限に活かしながら経営変革を推進する点が特長です。
会社概要
社名 | 株式会社コーポレイト ディレクション |
URL | https://www.cdi-japan.co.jp/ |
設立 | 1986年1月 |
資本金 | 非公開 |
売上高 | 非公開 |
従業員数 | グループ全体80人(2023年5月現在) |
代表取締役 | 小川 達大 |
拠点 | 東京都、日本 |
特徴・強み
独立系コンサルティングファームならではの柔軟性と実行力
CDIは、外資系ファームとは異なり、外部資本を持たない独立系コンサルティングファームであるため、特定の企業グループや投資家の影響を受けることなく、クライアントの最善の利益を追求できます。この独立性により、企業ごとに最適なソリューションを柔軟に提供できる点が強みです。
また、戦略の実行支援に強みを持ち、提言だけで終わるのではなく、クライアントの現場に深く入り込み、経営改革や新規事業の立ち上げをサポートします。
幅広い業界・領域に対応する専門性
CDIは、創業以来、上場企業を中心に約1,000社以上のクライアントに対してコンサルティングサービスを提供してきました。その対応領域は多岐にわたり、以下のような分野に特化したコンサルティングを提供しています。これにより、各分野の専門知識を活かしたコンサルティングが可能となり、クライアントの多様なニーズに対応できる体制を整えています。
アジア市場での積極的な展開
CDIは、日本企業のグローバル化支援にも注力しており、上海、ベトナム、タイ、シンガポールなどアジア各地に拠点を設立しています。特に、日本企業のアジア市場進出支援や、現地企業とのアライアンス構築支援に強みを持ち、地域密着型のコンサルティングを実施しています。
また、「日本をベースとしたコンサルティングファーム」から「アジアをベースとしたコンサルティングファーム」へと進化することを掲げ、現地のビジネス環境に適応した戦略を提供できる体制を強化しています。
クライアントとの長期的なパートナーシップを重視
CDIのコンサルティングは、短期間での成果の追求だけでなく、長期的なコミットメントを重視する点が大きな特徴です。同社は数年間にわたってクライアントと密接に関わり続け、戦略が現場に定着するまでのプロセスを一貫して支援します。
この持続的なサポートにより、クライアント企業の競争優位性を長期的に高め、実行可能な経営戦略を実現することを可能にしています。
実践的なコンサルティングと即効性のある提案
CDIのコンサルタントは、多様な業界や分野で豊富な経験を持つプロフェッショナルで構成されており、机上の理論ではなく、現場に即した実践的かつ即効性のある提案を行います。クライアントの経営課題に真摯に向き合い、実行可能な解決策を提示する姿勢が高く評価されています。
また、CDIはクライアント企業の組織・経営文化を深く理解したうえでコンサルティングを行うため、変革の成功率が高いことも特徴です。
提供しているコンサルティングサービス
サービス
経営戦略立案および実施支援組織
新規事業開発、業態開発
体制および情報システムに関わるコンサルティング
事業戦略
企業の買収・合併(M&A)に関わる戦略的提言および仲介
海外進出支援
年収
アソシエイト | 500万以上 |
コンサルタント | 600万~1,200万円 |
マネージャー | 1,000万~2,000万円 |
パートナークラス | 2,000万円以上 |
選考情報
【選考フロー】
書類選考→適正検査→3~4回面接→内定
・面接では通常のビヘイビア面接に加え、ケース面接が実施される場合があります。
ケース面接については以下もご参照ください。
・ケース面接のポイント:成功への効果的な準備法
・ケース面接を成功させる、5つの習慣
・Case面接 フェルミ推定攻略を考えてみた
・Case面接後半戦 フェルミからの~?攻略を考えてみた
【選考情報】
※詳細はお問い合わせください。
面接で聞かれる質問は以下のような内容が一般的です。
・自己紹介
・職務経歴
・転職理由
・志望動機
・キャリアの志向性
・逆質問
戦略ファームの面接は、あなたの論理的思考力、コミュニケーション能力、そして価値観との適合性を評価する場です。事前に十分な準備を行い、自信を持って臨んでください。
また,何故コンサル業界を志望し,コーポレイト ディレクションを目指しているかが重要なポイントになります。
能動的なことのアピールが重要視されていることもあります。
セミナー・選考会情報
コーポレイト ディレクションは選考会,採用セミナーは開催していません。
PJ事例
コーポレイト ディレクションのプロジェクト事例についてはこちらよりご確認ください。