AKKODiSコンサルティング
AKKODiSコンサルティング株式会社は、デジタルとエンジニアリングを融合させたソリューションを提供するスマートインダストリー領域のグローバルリーダーであり、世界30ヵ国で事業を展開しています。
同社は、コンサルティング、開発請負、教育、派遣、有料職業紹介など多岐にわたる事業を展開し、企業の生産性向上やデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。2023年4月1日付で、社名を「Modis株式会社」から「AKKODiSコンサルティング株式会社」へ変更し、従来の人材サービス業界の枠組みを超え、イノベーションを支援するエンドツーエンドのコンサルティングサービスを提供する企業へと変革を遂げました。
同社のビジョンは、「日本企業を、世界企業へ、現場変革から。」であり、現場を熟知したスペシャリストを10,000名以上擁し、グローバルネットワークと現場変革の力を活かして、企業内部からの変革を推進しています。
会社概要
社名 | AKKODiSコンサルティング株式会社 (英: AKKODiS Consulting Ltd.) |
URL | https://www.akkodis.co.jp/ |
設立 | 2004年2月10日 |
資本金 | 10億6,300万円 |
売上高 | 711億9,100万円(2023年度) |
従業員数 | 10,063名(2024年1月1日時点) |
代表取締役 | 川崎 健一郎 |
拠点 | 東京都、日本 |
特徴・強み
エンドツーエンドのコンサルティングサービス
AKKODiSコンサルティングは、コンサルティングからシステム構築・運用・保守までを一貫して提供するエンドツーエンドのコンサルティングサービスを展開しています。特に、9,000名以上のエンジニアと専門コンサルタントが連携し、現場の課題収集・分析から組織全体の変革、実行までを支援する「伴走型コンサルティング」が特徴です。
グローバルネットワークとリソースの活用
同社は、世界30カ国で事業を展開し、約5万人の従業員を擁するグローバル企業です。この強みを活かし、海外の最新技術やノウハウを迅速に取り入れ、クライアント企業に最適なソリューションを提供しています。また、世界10拠点に展開するグローバル・デリバリー・センターを活用し、海外のリソースと連携したプロジェクト推進を実現しています。
先端技術開発とイノベーションの推進
AKKODiSコンサルティングは、最先端技術を活用したソリューション開発に注力しており、テクノロジーとエンジニアリングの力を融合させたイノベーションを推進しています。同社は、新たな技術研究を行う「Tech Lab(仮称)」を設立し、専門機関との共同研究や新サービス開発に取り組むことで、クライアントに対し高度な技術ソリューションを提供しています。
多様な業界に対応する柔軟なサービス提供
AKKODiSコンサルティングは、製造、金融、通信、ヘルスケア、公共など幅広い業界に対応し、クライアントの業界特有の課題に応じた最適なソリューションを提供しています。特に、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進や、AI・IoT・クラウドなどの先端技術を活用した事業変革を支援しています。
人材育成と多様なキャリアパスの提供
同社は、社員の成長とキャリア形成を重視しており、豊富な研修プログラムやプロジェクト経験を通じて、エンジニア・コンサルタントのスキル向上を支援しています。また、多様なバックグラウンドを持つ人材が活躍できる環境を整え、ダイバーシティ&インクルージョンを推進しています。
提供しているサービス
サービス
コンサルティング事業
開発請負事業
教育事業
派遣事業
フリーランス事業
有料職業紹介事業
年収
コンサルタント | 500万円~800万円 |
シニアコンサルタント | 800万円~1,200万円 |
マネージャー | 1,200万円~1,500万円 |
シニアマネージャー | 1,500万円~2,000万円 |
パートナー | 2,000万円以上 |
選考情報
【選考フロー】
書類選考→面接2.3回→内定
・面接では通常のビヘイビア面接に加え、ケース面接が実施されます
・また,ポートフォリオの提出や試験が課される場合もあります。
ケース面接については以下もご参照ください。
・ケース面接のポイント:成功への効果的な準備法
・ケース面接を成功させる、5つの習慣
・Case面接 フェルミ推定攻略を考えてみた
・Case面接後半戦 フェルミからの~?攻略を考えてみた
【選考情報】
※詳細はお問い合わせください。
面接で聞かれる質問は以下のような内容が一般的です。
・自己紹介
・職務経歴
・転職理由
・志望動機
・キャリアの志向性
・逆質問
ITコンサルの面接では、論理的思考や問題解決能力が重要です。過去の経験を具体例で示しつつ、技術的スキルとビジネス視点の両立をアピールしましょう。また、クライアントの課題を的確に理解し、提案できる姿勢やコミュニケーション能力も評価されます。
セミナー・選考会情報
AKKODiSコンサルティングでは選考会・採用セミナーは開催しておりません。
PJ事例
AKKODiSコンサルティングのプロジェクト事例についてはこちらをご確認ください。