アビームコンサルティング株式会社
アビームコンサルティングは、日本発の総合コンサルティングファームで、1981年に設立されました。本社は東京都中央区八重洲に位置し、8,000名以上のコンサルタントが在籍しています。同社は「Real Partner」を企業理念に掲げ、クライアントとの長期的なパートナーシップを重視しながら、戦略策定から業務改革、ITソリューション導入までの一貫したコンサルティングサービスを提供しています。特にERP導入やシステム構築、デジタル化プロジェクトに強みを持ち、製造業や流通業、金融業界など多様な業界で豊富な実績を誇ります。
会社概要
社名 | アビームコンサルティング株式会社 |
URL | https://www.abeam.com/jp/ja/ |
設立 | 1981年 |
資本金 | 62億円 |
従業員数 | 8,728人(2024年4月1日現在) ※連結 |
代表 | 山田 貴博 |
売上高 | 1,408億円(2024年3月期) ※連結 |
拠点 | ・東京 ・大阪 ・名古屋 ・仙台 ・沖縄 |
日本以外の拠点
・上海・深圳・北京・上海(GDC)・西安(GDC)・大連(GDC)・香港・台北・ソウル・バンコク・シンガポール
・クアラルンプール・ペナン・ジャカルタ・ホーチミン市・ハノイ・ダナン・ダラス・ニューヨーク・シカゴ
・ロサンゼルス・サンパウロ・デュッセルドルフ・ロンドン
特徴・強み
総合力を活かしたワンストップサービス
アビームは、経営戦略の立案から業務改革、ITシステム導入、さらに運用・定着支援までを一貫して手掛ける総合系コンサルティングファームです。特にSAPを中心としたERP導入支援において国内外で高い評価を得ており、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を強力にサポートしています。日本発のコンサルティングファームとして、迅速で自由度の高い意思決定が可能です。日本特有の文化・慣習を熟知し、クライアントの実情に即したサービスを提供しています。
グローバルネットワークと海外展開支援
アビームは、日本国内だけでなく、アジアを中心にグローバル展開を積極的に進めており、海外拠点を活用したクロスボーダー支援を強みとしています。特に、日本企業の海外進出や現地法人の事業改革支援において、各国のビジネス環境に適応したコンサルティングを提供し、クライアントの国際競争力を高める役割を担っています。
クライアント中心のアプローチと長期的パートナーシップ
「Real Partner」の理念のもと、クライアントと緊密に協働し、現場に密着したコンサルティングを行うことを重視しています。単なる提案にとどまらず、クライアントと共に課題解決に取り組む実行支援型のスタイルが同社の強みです。また,2004年にNECと資本提携し、SAPを中心としたIT関連の案件にも強みを持っています。
デジタル変革とITソリューションの強化
ERP導入やデータ分析基盤構築、クラウド導入支援など、ITを活用したビジネス変革支援に強みを持っています。近年ではAIやRPA、IoTなどの新技術を活用し、企業のデジタル化を推進するプロジェクトにも力を入れています。
社員の育成と専門性向上の支援
アビームは、社員の成長を重要視しており、専門知識を深めるための研修プログラムやキャリア支援制度を充実させています。若手コンサルタントにも大きな裁量を与え、実践的なプロジェクト経験を積む機会を提供することで、業界をリードする人材の育成に注力しています。
※アビーム コンシューマーユニットのインタビュー記事はこちら
アビームコンサルティングは、総合的なコンサルティングサービスを提供する企業として、日本企業の成長と変革を支えるパートナーとしての地位を確立しています。戦略立案からIT導入、業務改革までをワンストップで提供し、グローバル展開やデジタル化支援にも強みを持つ点が特徴です。また、クライアントと緊密に連携し、実現可能性の高い提案を行う実行支援型コンサルティングのアプローチにより、高い評価を得ています。
提供しているコンサルティングサービス
サービス
・経営戦略/経営改革
・データドリブン経営
・マーケティング/セールス/顧客サービス
・サプライチェーンマネジメント
・エンジニアリングチェーンマネジメント
・デザイン×アーキテクチャ
・テクノロジー戦略&マネジメント
・テクノロジー・トランスフォーメーション
・人材/組織マネジメント
・財務会計/経営管理
・アウトソーシング
・AI
・クラウド
・セキュリティ
インダストリー
・自動車
・電子部品
・電気
・プロセス産業
・石油
・ヘルスケア
・銀行・証券
・保険
・リース・クレジット
・商社
・食品
・消費財
・小売・流通
・電力・ガス
・通信
・交通・運輸・物流
・不動産・建設・住宅
・メディア
・官公庁・社会公共
・文教・研究
・医療・健康・福祉
・スポーツ&エンタテインメント
年収
アナリスト | 550万~600万円 |
コンサルタント | 600万~800万円 |
シニアコンサルタント | 800万~1,000万円 |
マネージャー | 1,200万~1,300万円 |
シニアマネージャー | 1,300万~1,800万円 |
ディレクター | 1,800万円以上 |
プリンシパル | 2,000万円以上 |
選考情報
【選考フロー】
書類選考→面接2-3回→内定
・上記の他、web試験が課せられる場合もあります。
・面接では通常のビヘイビア面接に加え、ケース面接が実施される場合があります
ケース面接については以下もご参照ください。
・ケース面接のポイント:成功への効果的な準備法
・ケース面接を成功させる、5つの習慣
・Case面接 フェルミ推定攻略を考えてみた
・Case面接後半戦 フェルミからの~?攻略を考えてみた
【選考情報】
※詳細はお問い合わせください。
面接で聞かれる質問は以下のような内容が一般的です。
・自己紹介
・職務経歴
・転職理由
・志望動機
・キャリアの志向性
・逆質問
特に転職理由、志望動機(なぜコンサルタントか、なぜアビームか)はポイントになります。これらの内容に対して一貫性かつ説得力を持たせた受け答えを意識すると良いと思います。
セミナー・選考会情報
アビームコンサルティングは定期的に選考会を開催しております。
PJ事例
アビームのプロジェクト事例についてはこちら