佐藤 順一(Sato Junichi)

転職エージェントとして心がけていること

企業様が求めている人材のご経験だけではなく、マッチする人物像まで細かくヒアリングさせて頂き、企業様と候補者様の間で相違がない様、正確な情報提供、またロスが発生しない為にもスピーディな対応を心掛けています。転職希望者様、企業様のどちらにも偏る事無く、双方にとってメリットのある転職サポートが強みです。求職者の方にとって「転職」とは、人生を大きく左右するものであるということ、求職者の方の人生に携わらせて頂く重要な立場であることを意識したサポートを心掛けております。

キャンディデートの皆さまへメッセージ

私自身、ファッション業界・教育業界・IT業界で転職を数回経験しております。その後、人材ビジネスの業界にて従事してまいりました。それぞれの業界での経験と人脈は、現職でも様々な部分で役立っています。多様な業界&職種をカバー出来るのがセールポイントです。また、ご自身では気付かない可能性を見極め、私ならではの転職サポートが出来る様に意識しています。

経歴

大学卒業後、アパレルメーカーに入社。百貨店や専門店への営業を経験。その後、ファッション関連企業の教育を手掛けている会社にて、デザイナーやMDといった企画職から販売員、新入社員向けの研修企画を担当。グループ内のファッション系専門学校に異動後、スクールの広報職として広報&マーケティング業務に従事。新たな分野のスクール立ち上げ責任者となり、業界1位の生徒数までに成長させる。次に、デジタル系クリエイター養成を目的とした企業へ移り、広報業務を中心に業務を担当。その後、人材ビジネスを手掛ける企業へ転職。IT業界/ファッション業界のクリエイターをターゲットとした業務を行い、マネジメントも並行して担当。現在はコンサルティング領域を中心に活動しております。

MBB・BIG4・総合6社解説!

  1. 外資戦略コンサルのMBBとは? MBBの特徴や年収、選考情報を解説

  2. コンサルティングのBIG4とは? BIG4の特徴や年収、選考情報を徹底解説

  3. コンサルの総合6社とは? 特徴や年収、選考情報を徹底解説

おすすめ記事

  1. コンサルティングとは:その役割と業務内容

  2. コンサルタントになれた!その後のキャリアはどう考えている?

  3. 官公庁業界の業務コンサルタント:未経験者にもわかる基本情報

覚えておきたい!用語集

  1. エンジニアじゃなくても知っておきたい! IT・デジタル技術用語

  2. 覚えておきたい! ロジカルシンキング・ビジネスフレームワークの用語集!

  3. 初めての管理職?プロジェクトや顧客管理をするにあたって知っておきたい用語集

TOP