ご自身のキャリアに転機を感じる時が誰しもあると思います。このまま今のポジションにとどまるべきか、外に出て新たなキャリアへのパスを開くべきか。自身のキャリアプランへの考えだけでなく業界や会社の置かれている状況、待遇への不満、職場の人間関係、家庭の事情、様々な理由があるでしょう。 しかしまた、転職の機会はそう何度も訪れるものではないため、不安に思うのは当然です。ナビゲーションのお手伝いをしてくれる人がいてくれればどんなに心強いかという思いを私もしてきました。そんな時に助けてくれたのが、もうリタイアしていた昔の上司や先輩たちでした。自分の経験からのアドバイスをくれたり人脈を紹介してくれたり。おかげで迷わず次のキャリアに踏み出すことができました。 そんな私の経験が、これから転職を考えている方への一助となればこんなにうれしいことはありません。先輩たちからいただいたバトンをしっかりつなげたいと思っています。
転職エージェントとして心がけていること
求人案件の提案だけでなく、どんなキャリアを歩むのかの提案を心がけています。特にこれからのキャリアを広げたい方、将来自分で事業を起こしたい方にとって、職務経験の蓄積は大切になってきます。その機会を提供するのに最適なご提案をできるようにしたいと思っています。 インフォエックスが得意としているコンサルティングファームを中心にご紹介しております。この業界を目指す志を持った方に、どういうお考えでコンサルタントになりたいのか、ご自分の強みはどこにあるのか、今後どういうキャリアの道を進みたいのか、しっかり把握させていただいたうえで適格なアドバイスができるように心がけています。 また、自分が採用者として書類選考したり面接をしたりした経験から、企業が候補者を選ぶときにどういう視点で見ているのか、どうアピールしたらご自身の能力ややる気を分かってもらえるのか、客観的にアドバイスさせていただきます。 時にはそれまで隠れていたご自分の可能性に気が付いたり、思っていた道とは別の道を進んだほうがいいと気づくこともあるかもしれません。将来の自分のキャリアの方向を決めるのですから、細心でありながらも大胆に転換点を迎えられるよう、一緒に考えさせていただきます。行き先を決めるのは候補者自らでしかできないことですが、その背中を押してあげるのが私たちの役目です。
キャンディデートの皆さまへメッセージ
自身が事業戦略の責任者であったころ、あるコンサルティング会社を使い各種調査から戦略立案のお手伝いまでしてもらっていました。以前はそんなこと自分たちでやるもので外部の力を借りるのは恥ずかしいことだと思っていましたが、会社の成長戦略が行き詰った時に、業界を、そして自分たちの立ち位置を第三者が眺めたらどう見えるのだろうか、客観的な視点が欲しいと思ったのです。
そのコンサルタントたちは机の上で考えただけの議論ではなく、実際に自分の目で市場を見て、消費者から直接意見を聞き、時にはグローバルネットワークを通じて競合他社の情報も入手してくれたので、彼らと一緒に何度も議論していきました。熱い一体感を持って一緒に仕事をし、プロジェクトを成功に導いたのです。その後プロジェクトは解散し、そのコンサルタントたちはそれぞれ別のプロジェクトに散っていきました。中にはその後起業したり、別の会社でマネージメントをしたりしている人もいますが、今でもたまに顔を合わせると、「あの時は苦しかったけど楽しかった」と語り合うものです。これからコンサルタントを目指す方たちにもぜひ「大変なプロジェクトだったけど、やりがいがあった」といえる経験を積んでほしいと思います。
転職は縁だとよく言われます。受験と違って特定科目の成績で合否が決まるのではなく、選考結果の理由すらよくわからないこともあります。しかし、ご自身に適したお仕事、職場は必ずどこかにあります。「こうなりたい」と思っているだけでは夢はなかなかかないませんが、「自分はこうなるんだ」という強い志と思いを持っていれば夢は必ず実現します。
経歴
大学卒業後、エレクトロニクスメーカーに就職。海外事業本部に配属され、入社3年目に海外赴任。以後約20年にわたり海外での事業立ち上げ、販売ネットワーク構築から現地での事業会社運営まで携わってきました。現地では組織体制構築から人材採用まで少人数で幅広く仕事をしなければならず、日本にいては経験できないことも数多くこなしてきました。
台湾、シンガポール、中国に駐在し、日本のエレクトロニクス企業の強さを十分発揮したのち、本社に戻り地域戦略、事業戦略を担当。ブルーレイの規格団体役員も兼務し、エレクトロニクスメーカーだけでなくハリウッドのコンテンツ会社も含めた国際会議で各社の意見を取りまとめ、交渉を重ねながら規格化し新たな事業を興していくことの面白さを味わいました。
その後総合エンタメ企業に転職し、事業戦略を担当。家電製品を「商品」としてマーケティングしていくこととコンテンツを「商品」としてマーケティングしていくことの類似性を感じ仕事を楽しみました。この経験を生かしてコンサルタントとして独立。いくつかの会社のお手伝いをしながら、コンサルタントとしての自分の商品価値を作り上げていた時にインフォエックスを知り、逆の立場でコンサルタントを見てみることで多くの方のお役に立てるのも悪くないと考え参画しました。