JOB INFORMATION

業務コンサルタント

コンサルタント(ノンバンク・ファイナンス)

業務内容

◆組織について
信販・クレジットカード・リースなどノンバンクのファイナンス企業向けに、創業以来40年に渡る業界での実績に基づく豊富な業界知見・人材を基盤として、戦略立案からITの導入・運用までトータルでサービスを提供しています。

◆業務内容
・R&D(業界インサイト、インダストリーソリューション開発 など)
・デューデリジェンス/アセスメント
・新サービス企画・開発
・改革構想
・ロードマップ策定
・調達支援(RFP策定・ソリューション/ベンダー選定 など)
・プロジェクトプランニング&マネジメント(会社設立、サービス開発、 DX など多岐)
・ビジネスプロセスモデリング
・業務・システム要件定義
・システム開発・保守 など

◆入社後のアサイン想定プロジェクト
ファイナンス企業向けに国内外の各種コンサルティング案件の営業企画・営業推進、プロジェクトリード、プロジェクトデリバリーに従事いただきます。

<プロジェクト例>
[バリューチェーン/事業ポートフォリオ変革]
・新ビジネスモデル展開に向けたJV会社設立
・事業再編(M&A)に伴う業務・システム統合
・新規デジタルサービスの企画及びローンチ

[カスタマーエクスペリエンス変革]
・オムニチャネルによる顧客サービス変革
・統合データ基盤を踏まえた顧客ポータル構築
・デジタルを活用した顧客セグメント別営業アプローチ改革

[エンタープライズトランスフォーメーション]
・IT戦略ロードマップ策定とプログラムマネジメント
・統合データ分析によるデータドリブン変革
・経営管理高度化(業務データのダッシュボード化)
・環境変化に対応する業務プロセス/ワークスタイル変革
・共同利用型ビジネスプラットフォーム構築・展開
・統合基幹業務システム導入(設計・開発、運用)
・システム導入に伴う業務・システム・データ移行
・大規模プロジェクトPMO、第三者評価

[グローバル]
・プリペイドカード戦略立案に向けた市場調査
・企業買収に向けたビジネス & ITデューデリジェンス
・顧客体験向上に向けたコールセンター改革
・基幹業務BPR、及びコアシステム調達・導入支援
・AI活用による与信モデル、及び債権回収プロセス高度化 など

応募要件

◆求める人材像
・仮説思考かつ事実を真摯に受け止める柔軟性がある方
・新しい知識・経験の獲得に貪欲で、それらの知見を総動員して課題解決の具体的手段を導出する意欲がある方
・多様な関係者(クライアント・専門家・社内部門)を尊重し、協同しながら物事を前に進めていく推進力がある方

◆経験業務-必須要件
下記、いずれかの業務経験を有する方。

・コンサルティングファーム・シンクタンク・監査法人
金融機関やサービス業、もしくは類似業態向けサービス提供経験を有する方

・システムインテグレーター・パッケージソフトウェアプロバイダー
金融機関やサービス業、もしくは類似業態向けの業務・システム設計経験を有する方

・信販・クレジットカード・リース・レンタル等のファイナンス企業
企画部門(経営企画、事業企画、システム企画)、財務・会計部門、営業企画・マーケティング部門等での組織全体視点を持った業務経験を有する方

※下記の経験を有する方は経験業種を問わない
新規事業企画・立上げ経験を有する方
データ利活用の戦略立案および実行の経験を有する方

◆経験業務-歓迎要件
下記、いずれかの業務経験を有する方は歓迎。

・自動車販売金融等、クレジット(販売信用)の各種基幹業務(システム経験不問)
・航空機ファイナンス、船舶ファイナンス、不動産ファイナンス等のプロジェクトファイナンス業務(システム経験不問)
・クロスボーダープロジェクトのセールス、デリバリー(特に海外拠点での業務改革・業務系パッケージ導入支援)
・海外展開支援
・PMO(経営統合(PMI)、子会社設立、基幹システム導入時のユーザー側支援)
・財務会計/IFRS対応
・ビックデータ、ビジネス インテリジェンスを活用したマーケティング強化対応
・モバイルデバイスを活用した業務改革支援対応

◆歓迎資格/スキル
[資格等]MBA、公認会計士/税理士、弁護士、PMP、ベンダー認定資格 等
[語学力]英語、中国語 等
※語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります

待遇

◆給与
年収 5,800,000 円 – 20,000,000円
賞与年2回支給

◆就業時間
フレックスタイム制(フレキシブルタイム:5:00~22:00)
標準労働時間帯:9:00~18:00(休憩1時間)
1日の標準労働時間:8時間

◆休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度13日※入社月に応じて付与日数変動あり)、マタニティ休暇、配偶者出産休暇、子育て支援休暇、介護休暇、子の看護休暇、裁判員休暇 等

◆福利厚生
財形貯蓄制度、団体生命保険、退職金制度、企業型確定拠出年金、健康保険組合カフェテリアプラン、ワークライフバランス支援制度(育児支援、介護支援)、出産祝い金(第3子以降100万円)、資格取得支援制度、リラクゼーションルーム 等

勤務地

東京

企業名

日本発のグローバルコンサルティングファーム

こちらの求人情報にご興味をお持ちの方は、下記のお問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。 非公開の職種/ポジション情報も多数あります。
ご要望・ご志向をお伺いしたうえで、詳細な情報をご提供させていただきます。

無料転職相談のお申込はこちら