JOB INFORMATION

ITコンサルタント

IT監査・ITリスクコンサルタント(大阪・福岡)

業務内容

■会計監査におけるIT内部統制の評価業務、内部統制監査
企業のビジネス活動は最終的に財務諸表の形で社会に公表されます。そして現在、ビジネスを行なう上で情報システムを利用していない企業はないと言ってよいでしょう。公表される財務諸表が正しく企業の活動を表すように作成されているかについて検証するのが財務諸表監査であり、適正な財務諸表を作成するために企業が社内において適切な仕組み=内部統制を構築・運用しているかを検証するのが内部統制監査です。

■委託業務に係る内部統制の保証業務
企業が自社の業務プロセスの一部を切り出し、外部の専門業者に委託することで業務の効率向上を図ることは一般的に行われています。特に情報システムに関しては、クラウド化により外部の情報資源を活用することが一般的になってきました。外部に委託された業務が自社の財務諸表上重要なものである場合、企業は委託先の内部統制が有効であることを確かめなければなりませんが、各委託会社がそれぞれ委託先の内部統制を直接評価することは現実的ではないため、独立した監査人が委託先の内部統制を評価し、その結果を保証報告書として報告することが行われています。

■IT関連内部統制構築支援アドバイザリー
新システムの導入にあたり新たに情報システムに係る内部統制を構築したい、あるいは従来の内部統制の仕組みをさらに改善したいという企業のニーズに対して、弊社のメソドロジーやIT専門家としての知見から、企業に最適な内部統制構築のための支援を行います。情報システムに係る知識だけでなく、企業の属する業界特有の慣習や規制についてのナレッジ、監査対応の観点、システムのユーザーとなる業務プロセス側からの視点等、多面的な検討に基づく最適なソリューションを提案する業務です。

■IT内部監査支援業務
企業の内部監査部門からの委託を受けて、あるいは内部監査部門と協働で、IT専門家として企業の業務監査をサポートします。企業の属する業界特有の慣習や規制、並びに業務プロセスにおけるITの活用状況に対応した適切な監査手続など、弊社のメソドロジーやナレッジを活用して高品質な内部監査サポートを提供する業務です。

応募要件

【必要となる経験及び資格】
・基本情報技術者資格程度のIT知識、簿記2級程度の会計知識があることが望ましい
・監査法人、コンサルファームやSIer、もしくは事業会社のシステム関連部署において、1年以上の以下のいずれかもしくは複数の業務の経験

・IT監査業務の経験
・ITリスク管理業務経験
・IT統制評価業務経験
・システム開発・導入または運用経験
・クラウドへの移行プロジェクトの経験
・IT関連プロジェクトマネジメントの経験
・アジャイル開発プロセス/DevOps導入経験
・新技術(AI、blockchain、RPA)導入経験
・サイバーセキュリティ関連業務

【歓迎】
・監査法人でのIT統制評価業務従事経験のある方、システム監査技術者またはCISA(公認情報システム監査人)、並びに公認会計士(短答式試験合格者含む)/USCPAの資格をお持ちの方はさらに優遇します

【語学】
日本語:ネイティブまたはビジネスレベル以上
英語:読み書き中級以上(必須)、ビジネス以上(歓迎)

【その他応募資格】
-文書・言語によるコミュニケーションスキル及び、プレゼンテーションスキルが高い方
-リーダーシップ、チームワーク、クライアント対応スキルの高い方
-プロフェッショナルな環境下で高い倫理性を保てる方

【雇用形態】正社員

【学歴】4年制大学卒以上

【転勤】場合によって有り(3年のモビリティ等)

待遇

詳細はお問い合わせください

勤務地

東京

企業名

グローバルネットワークに強みを持つ大手総合系コンサルティングファーム

こちらの求人情報にご興味をお持ちの方は、下記のお問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。 非公開の職種/ポジション情報も多数あります。
ご要望・ご志向をお伺いしたうえで、詳細な情報をご提供させていただきます。

無料転職相談のお申込はこちら